2009年11月20日
偶然の出会い
17日は雨が振ってたし、とても寒い日でしたねぇ
皆様風邪など引いてませんか? 気をつけてくださいませ。

さて
そんな中 アメリカ村ビックステップ内のライブハウスで
21年ぶりに復活したDEADENDのライブを観にいってきました。
整理番号が606番だったので、かなり最後の方の入場でしたけど
1ドリンク制で、みんながドリンクを並んでいる最中に
さっと前のほうに割り込んで前から2メートルぐらいのところで
見れました。
一人で観に来たので、ちょっと寂しかったですけど
小回りがききますねぇ~こんな時は
要領良くいかないとね・・へっへっへ
19時きっかりにライブはスタート
いざライブが始まるとボルテージは、最高潮でした。
メンバーの姿は、20年前とくらべても全然歳をとったようには
見えませんでした。
ボーカルのMORRIE(モーリー)は
彫刻のように美しい顔立ちと、吸い込まれるような瞳
オーラがランランと出ていました。
お肌も綺麗だし、44歳には、全く見えませんでした。
とにかく格好よくて演奏、歌唱力ともに最高クラスでした。
実はこのバンドのベースを担当しているCOOL JOEさん
とは、昔 大阪のロフトで偶然出会って、サインをいただいたことが
あるんです。

直接、本人に会って、大ファンだとゆうことを伝えれた機会が
あったんですよね。
大ファンの人に偶然出会うことって生きてて
そうそうあることじゃないと思いませんか?
そして20年経過して、またDEADENDが復活するなんて
僕にとっては、不思議な縁のあるバントなんです。
DEADENDの曲って~
夜の世界
赤い色の大きな満月の下に、広がる荒れた荒野を連想する
どこか美しくも虚無感のある景色の中に入っていくような
不思議な世界に連れていってくれます。
20年前は、子供だったので、ライブなんて
とても行けなかったですけど 大人になった今は、
ライブ行く機会あれば、これからも行ってみたいです
皆様風邪など引いてませんか? 気をつけてくださいませ。

さて
そんな中 アメリカ村ビックステップ内のライブハウスで
21年ぶりに復活したDEADENDのライブを観にいってきました。

整理番号が606番だったので、かなり最後の方の入場でしたけど
1ドリンク制で、みんながドリンクを並んでいる最中に
さっと前のほうに割り込んで前から2メートルぐらいのところで
見れました。
一人で観に来たので、ちょっと寂しかったですけど
小回りがききますねぇ~こんな時は
要領良くいかないとね・・へっへっへ

19時きっかりにライブはスタート
いざライブが始まるとボルテージは、最高潮でした。

メンバーの姿は、20年前とくらべても全然歳をとったようには
見えませんでした。
ボーカルのMORRIE(モーリー)は
彫刻のように美しい顔立ちと、吸い込まれるような瞳
オーラがランランと出ていました。

お肌も綺麗だし、44歳には、全く見えませんでした。
とにかく格好よくて演奏、歌唱力ともに最高クラスでした。
実はこのバンドのベースを担当しているCOOL JOEさん
とは、昔 大阪のロフトで偶然出会って、サインをいただいたことが
あるんです。

直接、本人に会って、大ファンだとゆうことを伝えれた機会が
あったんですよね。
大ファンの人に偶然出会うことって生きてて
そうそうあることじゃないと思いませんか?
そして20年経過して、またDEADENDが復活するなんて
僕にとっては、不思議な縁のあるバントなんです。
DEADENDの曲って~
夜の世界
赤い色の大きな満月の下に、広がる荒れた荒野を連想する
どこか美しくも虚無感のある景色の中に入っていくような
不思議な世界に連れていってくれます。
20年前は、子供だったので、ライブなんて
とても行けなかったですけど 大人になった今は、
ライブ行く機会あれば、これからも行ってみたいです
