2009年06月22日
給食試食会
高砂小学校の給食試食会に参加してきました
いや~~ 給食なんて食べたの、実に20年数年ぶりですわ
ほんま懐かしかったです。
この日のメニューは、ごはんに、ちりめんじゃこの佃煮
味噌けんちん汁、チャプチェ 牛乳でした。
味噌汁が、冷たかったのが残念でした
暖かかったら味噌汁は、美味しかったかも~~って思えました。
全体的になかなかヘルシーですね
栄養バランスは、よく考えてあるなと思いました。
また給食の試食出来る機会あったら
今度は カレーに冷凍みかん がいいな~~
みなさんは、子供の時代 なんの給食メニューが出てくると
嬉しかったですか?


いや~~ 給食なんて食べたの、実に20年数年ぶりですわ
ほんま懐かしかったです。
この日のメニューは、ごはんに、ちりめんじゃこの佃煮
味噌けんちん汁、チャプチェ 牛乳でした。
味噌汁が、冷たかったのが残念でした

暖かかったら味噌汁は、美味しかったかも~~って思えました。
全体的になかなかヘルシーですね
栄養バランスは、よく考えてあるなと思いました。
また給食の試食出来る機会あったら
今度は カレーに冷凍みかん がいいな~~

みなさんは、子供の時代 なんの給食メニューが出てくると
嬉しかったですか?


Posted by タカシ at 17:18│Comments(4)
この記事へのコメント
おお!銀色の食器は懐かしい!
でも、私の場合、給食にご飯はなかった・・・
いつも、パン、それもコッペパン・・・
月に一度ぐらいかな、黄金パンというきな粉をつけた揚げパンがでてましたが・・・
やっぱり、給食のメニューはカレーでしょう!
パンをくりぬいてカレー入れて食べてました。
今の給食は本当にバラエティにとんでいいですね~(^_^)/うらやましい(+_+)
でも、私の場合、給食にご飯はなかった・・・
いつも、パン、それもコッペパン・・・
月に一度ぐらいかな、黄金パンというきな粉をつけた揚げパンがでてましたが・・・
やっぱり、給食のメニューはカレーでしょう!
パンをくりぬいてカレー入れて食べてました。
今の給食は本当にバラエティにとんでいいですね~(^_^)/うらやましい(+_+)
Posted by HIROG at 2009年06月22日 17:33
HIROGさん
こんにちは~(^^)
銀色の食器懐かしいですよね
なに一つ変わってないので僕も嬉しかったです。
給食でカレーの日は、ほんとテンション
大幅UPでしたよねw
パンの中にカレーを入れて食べるもの
いいですよねw
今の給食は、メニューも多いし
いいですよね~☆
こんにちは~(^^)
銀色の食器懐かしいですよね
なに一つ変わってないので僕も嬉しかったです。
給食でカレーの日は、ほんとテンション
大幅UPでしたよねw
パンの中にカレーを入れて食べるもの
いいですよねw
今の給食は、メニューも多いし
いいですよね~☆
Posted by タカシ
at 2009年06月22日 17:47

こんばんは♪
同じく高小のうちの子はプールの後お腹が痛くなって給食時間の前に早退したんです。
これを見せたら美味しそう~食べたかった~
と言っています(笑)
私もご飯が出ない時代の子なんで
カレーをパンに挟むのが好きな食べ方でした。
後、牛乳に入れるコーヒー味のが好きでした^^
同じく高小のうちの子はプールの後お腹が痛くなって給食時間の前に早退したんです。
これを見せたら美味しそう~食べたかった~
と言っています(笑)
私もご飯が出ない時代の子なんで
カレーをパンに挟むのが好きな食べ方でした。
後、牛乳に入れるコーヒー味のが好きでした^^
Posted by みっちゃん at 2009年06月22日 21:30
みっちゃんさん
そうなんだ~この日は、給食食べなかったのですね^^
もう体大丈夫ですか?
やっぱり給食で、テンションあがるのは
カレーですよね。
僕も牛乳に入れる粉のコーヒー
ミルメークだっけ? それが出てくる日が
あると嬉しかったです(^^)
そうなんだ~この日は、給食食べなかったのですね^^
もう体大丈夫ですか?
やっぱり給食で、テンションあがるのは
カレーですよね。
僕も牛乳に入れる粉のコーヒー
ミルメークだっけ? それが出てくる日が
あると嬉しかったです(^^)
Posted by タカシ
at 2009年06月23日 18:40
