QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
タカシ
タカシ
高砂市で質屋さんをやっている
タカシです。 よろしくです~☆ 
高砂市の商工会議所の青年部に所属しています。

なんと てんこもりの会社の目と鼻の先に住んでいるんですよ
(・∀・)ニ
ここを登録したのも何かの縁ですね~♪♪

知り合いの方々~通りすぎの方々
よろしくお願いします☆★☆★
オーナーへメッセージ

2009年08月16日

マ~ルシンマ~ルシン ハンバァーグ

マ~ルシン マ~ルシン ハンバーグレストラン

今日のおかずは、これですねニコニコ

マ~ルシンマ~ルシン ハンバァーグ


まだ販売されてたんですねぇ
知りませんでした。 赤い色のウインナーとかも

子供の頃 今夜のおかずがこれだとテンション上がりました
ニコニコ

マ~ルシンマ~ルシン ハンバァーグ


懐かしい味だなぁ~~
やっぱ今食べても美味しいですニコニコ


食べながら フト昭和の時代を思いだしました。


Posted by タカシ at 17:24│Comments(4)
この記事へのコメント
懐かしいですね~
子供の頃 ハンバーグといえば「マルシン」でした。
ナイフとフォークの練習をしたのも「マルシンのハンバーグ」だったなぁ~
お弁当にも 入っていたなぁ~
そうそう・・・
ケチャップかけて食べるんですよね~
私も久しぶりに食べてみたくなりました^^v

赤いウインナーもよく食べました~
お弁当には 高級な茶色のウインナーよりも赤いウインナーのほうが 見た目がいいんですよね~^^
Posted by ぽぽぽぽ at 2009年08月16日 17:30
懐かしいですね~
私もよく昔食べてましたよ♪
あと、イシイのハンバーグも
よく食べてましたけど(笑)

以前居酒屋で
赤いウインナーに
オニオンスライス+かつおぶしに
マヨのあてが出てきました。
けっこう美味しかったです♪
Posted by はぴたんはぴたん at 2009年08月16日 22:53
ぽぽさんへ

久々に食べてみたら、あぁ・・・そうそう
この味懐かしい~~!!lって思いました

特別美味しいわけじゃないんですけど
なんか好きな味なんです(^^)

赤いウインナーも子供の頃なれ親しんだ
味なのか美味しいです
こちらも懐かしいかったですw
Posted by タカシタカシ at 2009年08月17日 11:23
はぴたんさんへ

そうそうホンマ懐かしいですね
イシイのハンバーグも懐かしい
こちらは、まだあるのかしら?w

ほうほう~居酒屋で出てくる
赤いウインナーは、ちょっと一工夫
していますね~ 美味しそうですねー

最近居酒屋で食事をする機会が
減ってるので行ってみたいですね^^
Posted by タカシタカシ at 2009年08月17日 11:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。