2008年04月11日
入学式シーズン
入学式の時期ですね☆
小学一年生になる子、中学生一年生になる子
高校一年生になる子 社会人一年生になる人
それぞれ新しい希望をもって入学されるのでしょう~
そんな中で僕が小学校の時
今年の目標を習字で大きく書いて それを教室の後ろの壁に
貼り付けるってゆう行事がありました
まぁ 目標に関しては無難なことを書いてたと思います
どんなことを書いたのか思い出せないですけど・・
でも人が書いてたことは覚えてるんだな☆ これが☆
クラスメートの男の子 Y永君は
その目標をちょっと書き間違えた為に
しばらく からかわれるハメになってしまいました(笑
今年の目標~~ Y永君
勉強に スー-ポツ に頑張る
って書いてました
スー-ポツ(笑
まぁスポーツって書きたかったんだろうけどね
教室の後ろの壁に
しかも習字で大きく張り出していたので すごく目立ってました
子供の時って、こういったケアレスミスは、
けっこう ひつこいものですから
いつまでもいわれてました
はい 勉強にスー-ポツに頑張る
強調して 勉強にスー-ポツに頑張る!!
ス~~ポツ
ス~~ポツ
名前も ス~~ポツとか呼ばれてたり(苦笑
まぁ気の毒なんですけど ちょっと笑っちゃいますよね
僕も てんこもり で気づかないまま
よく文字を誤字 脱字とかしてますけど
なかなか これって直らないもんなんですよね~~
自分の日記は、まだ気ずいたら修正出来るのですが
コメントを書いたものって現時点では、修正が、効かないんですよね~
なので しょっちゅう あとで気づいて
恥ずかしい~~~~って感じになります!!
(><)
文章の誤字脱字
皆さん大丈夫でしょうか~~??
4月 心機一転の季節ですね
とゆうことで
勉強にス~~ポツ
頑張ってください☆
小学一年生になる子、中学生一年生になる子
高校一年生になる子 社会人一年生になる人
それぞれ新しい希望をもって入学されるのでしょう~

そんな中で僕が小学校の時
今年の目標を習字で大きく書いて それを教室の後ろの壁に
貼り付けるってゆう行事がありました
まぁ 目標に関しては無難なことを書いてたと思います
どんなことを書いたのか思い出せないですけど・・
でも人が書いてたことは覚えてるんだな☆ これが☆
クラスメートの男の子 Y永君は
その目標をちょっと書き間違えた為に
しばらく からかわれるハメになってしまいました(笑
今年の目標~~ Y永君
勉強に スー-ポツ に頑張る
って書いてました
スー-ポツ(笑
まぁスポーツって書きたかったんだろうけどね
教室の後ろの壁に
しかも習字で大きく張り出していたので すごく目立ってました
子供の時って、こういったケアレスミスは、
けっこう ひつこいものですから
いつまでもいわれてました
はい 勉強にスー-ポツに頑張る
強調して 勉強にスー-ポツに頑張る!!
ス~~ポツ
ス~~ポツ
名前も ス~~ポツとか呼ばれてたり(苦笑
まぁ気の毒なんですけど ちょっと笑っちゃいますよね
僕も てんこもり で気づかないまま
よく文字を誤字 脱字とかしてますけど
なかなか これって直らないもんなんですよね~~
自分の日記は、まだ気ずいたら修正出来るのですが
コメントを書いたものって現時点では、修正が、効かないんですよね~

なので しょっちゅう あとで気づいて
恥ずかしい~~~~って感じになります!!
(><)
文章の誤字脱字
皆さん大丈夫でしょうか~~??
4月 心機一転の季節ですね
とゆうことで
勉強にス~~ポツ
頑張ってください☆

Posted by タカシ at 13:23│Comments(6)
この記事へのコメント
ハハハッ・・・
子供じゃなくても よくある「ぽぽ」です^^;
コメントを書いたものは 直せません><
よくあります。
読み返せばいいものを、そのまま書き込みしてしまうので・・・
後から見て、あっちゃ~^^;
すごい時は、PCボードのキーの一つが壊れていたのか 反応しないままコメントしていたみたいで^^;
意味の分からない言葉になっていました(笑)
運動不足なので、そろそろス~~ポツしますぅ~^^;
子供じゃなくても よくある「ぽぽ」です^^;
コメントを書いたものは 直せません><
よくあります。
読み返せばいいものを、そのまま書き込みしてしまうので・・・
後から見て、あっちゃ~^^;
すごい時は、PCボードのキーの一つが壊れていたのか 反応しないままコメントしていたみたいで^^;
意味の分からない言葉になっていました(笑)
運動不足なので、そろそろス~~ポツしますぅ~^^;
Posted by ぽぽ
at 2008年04月11日 14:24

うーん。
ちゃんとオチの画像まであるとは!
さすがです!
スーーポツ。
可哀想に。
むちゃくちゃからかわれたでしょうねぇ。
私が同級生ならとことんからかったでしょう(笑)
誤字脱字、あります(汗)
かるーくチェックしてるのですがねぇ・・
見つけたらこっそり教えてください^^;
ちゃんとオチの画像まであるとは!
さすがです!
スーーポツ。
可哀想に。
むちゃくちゃからかわれたでしょうねぇ。
私が同級生ならとことんからかったでしょう(笑)
誤字脱字、あります(汗)
かるーくチェックしてるのですがねぇ・・
見つけたらこっそり教えてください^^;
Posted by はぐ
at 2008年04月11日 14:27

ぽぽさん チャオ~♪
そうそう~ 読み返せばいいところ
結構そのまま読み返さずに返信しちゃったりしますよね~(笑
たま~~に 意味をなさない言葉になってたり
こないだ お惣菜のパックで 名古屋名物
ひつまぶし が ひまつぶしになってたりしてました(笑
はい!! そんなミス見つけて つつくの
大好きです(^~^)v
ちなみにスーポツの男の子は
後に フィリピン人の奥さんと結婚して 今は名古屋でカメラマンをしています(笑
そうそう~ 読み返せばいいところ
結構そのまま読み返さずに返信しちゃったりしますよね~(笑
たま~~に 意味をなさない言葉になってたり
こないだ お惣菜のパックで 名古屋名物
ひつまぶし が ひまつぶしになってたりしてました(笑
はい!! そんなミス見つけて つつくの
大好きです(^~^)v
ちなみにスーポツの男の子は
後に フィリピン人の奥さんと結婚して 今は名古屋でカメラマンをしています(笑
Posted by タカシ at 2008年04月11日 16:10
はぐさん チャオ~~♪
スーポツの男の子は、クラスでも
明るくてお調子者でしたので、からかわれても へらへらしてました(笑
同じ町内だったので、よく家に遊びに行ってました~
>誤字脱字って やっぱありますよね~~
たぶん僕は、あったとしても気が付かない
でしょうね~~(苦笑
普段ちょっと ぼーっとしてます
スーポツの男の子は、クラスでも
明るくてお調子者でしたので、からかわれても へらへらしてました(笑
同じ町内だったので、よく家に遊びに行ってました~
>誤字脱字って やっぱありますよね~~
たぶん僕は、あったとしても気が付かない
でしょうね~~(苦笑
普段ちょっと ぼーっとしてます
Posted by タカシ at 2008年04月11日 16:18
じ・実は、小学校の途中まで
自分の名前の漢字を微妙に間違えていた
あまのじゃっくです(爆)
“習字の先生に
訂正されました”
難しいんですよ。私の名前・・・
(小学生にしては)
そんな私のおじいちゃんは、小学校の習字
の先生だったとさっ(笑)
ということで、コメントに変な文字が
あっても気にしないようお願いします
φ(`д´)カキカキ
自分の名前の漢字を微妙に間違えていた
あまのじゃっくです(爆)
“習字の先生に
訂正されました”
難しいんですよ。私の名前・・・
(小学生にしては)
そんな私のおじいちゃんは、小学校の習字
の先生だったとさっ(笑)
ということで、コメントに変な文字が
あっても気にしないようお願いします
φ(`д´)カキカキ
Posted by あまのじゃっく
at 2008年04月11日 21:24

あまのじゃっくさん
あははは^^ めっちゃ面白いです~
あまのじゃっくさんの おじいちゃんって
習字の先生だったんですねー
オレンジの色の墨で漢字を修正されてたんですね(笑
僕も 文字の変換とかよく間違えてたり
します(苦笑
見る と 観る これの使い分けとか
後でみたら、よく間違えてたりします(苦笑
あははは^^ めっちゃ面白いです~
あまのじゃっくさんの おじいちゃんって
習字の先生だったんですねー
オレンジの色の墨で漢字を修正されてたんですね(笑
僕も 文字の変換とかよく間違えてたり
します(苦笑
見る と 観る これの使い分けとか
後でみたら、よく間違えてたりします(苦笑
Posted by タカシ at 2008年04月13日 10:19