2008年05月22日
柿ぴ~~~~~☆
昨日は、珍しく晩酌してました。
ビール美味しい~☆
んで
ビールの おつまみは亀田の柿ピーです☆
ビールに柿ピーってホントによく合いますよね
誰が考えついたのか知らないですけど
よく思いついたな~~って思いますね
ぴりっと辛い柿の種とピーナッツが混じっていて
それをうまく配分し組みあわせながら食べていきます
まことに絶妙のコンビとゆうべきか、あうんの呼吸が
取れています
だから その~
ビールを飲みながら柿ピーを食べているとですね
きりがないですね
気が付くと一袋空になっていたりします
それにあわせて喉が渇くからビールもついつい飲んでしまいます
前から思ってたことなんだけど・・・・
柿ピーって~~~
ピーナッツとバランス良く
食べるのって難しくないですかね??
どうしても柿ピーばかり食べてしまって
ピーナッツは、けっこう残っちゃいます (><)
その自分の中にある内なる欲望を抑えて
公平に食べていくようにはしているのですが
けっこうピーナツの方が残っちゃいます
公平に食べたいのに・・ なかなか難しいですね
逆にピーナッツばかり減ってしまう人もいるのかな??
みなさんは どうでしょうか??
バランスよく食べる派ですか?
柿ピー先攻派ですか?
ピーナッツ先攻派ですか?
また ビールのおつまみは、何が一番好きですか?

ビール美味しい~☆
んで
ビールの おつまみは亀田の柿ピーです☆
ビールに柿ピーってホントによく合いますよね
誰が考えついたのか知らないですけど
よく思いついたな~~って思いますね

ぴりっと辛い柿の種とピーナッツが混じっていて
それをうまく配分し組みあわせながら食べていきます
まことに絶妙のコンビとゆうべきか、あうんの呼吸が
取れています

だから その~
ビールを飲みながら柿ピーを食べているとですね
きりがないですね

気が付くと一袋空になっていたりします
それにあわせて喉が渇くからビールもついつい飲んでしまいます
前から思ってたことなんだけど・・・・
柿ピーって~~~
ピーナッツとバランス良く
食べるのって難しくないですかね??
どうしても柿ピーばかり食べてしまって
ピーナッツは、けっこう残っちゃいます (><)
その自分の中にある内なる欲望を抑えて
公平に食べていくようにはしているのですが
けっこうピーナツの方が残っちゃいます
公平に食べたいのに・・ なかなか難しいですね

逆にピーナッツばかり減ってしまう人もいるのかな??
みなさんは どうでしょうか??
バランスよく食べる派ですか?
柿ピー先攻派ですか?
ピーナッツ先攻派ですか?
また ビールのおつまみは、何が一番好きですか?

Posted by タカシ at 15:48│Comments(10)
この記事へのコメント
私はピーナツ先行派です~
あとで柿の種をちびちびやります~^^;V
両方バランスよくは無理です++;
あとで柿の種をちびちびやります~^^;V
両方バランスよくは無理です++;
Posted by 『わっち』
at 2008年05月22日 16:15

はじめまして。きんちゃんです。
私もピーナッツ先行派です。
もうちょっとピーナッツ増やしてほしい!!
私もピーナッツ先行派です。
もうちょっとピーナッツ増やしてほしい!!
Posted by きんちゃん
at 2008年05月22日 16:51

わっちさん こんにちは~☆
ピーナッツ先行型なんですね
僕も意識してピーナツ先行型にしてるのですが、気がつくと ピーナツ沢山残ってます
両方バランス良く食べる人って
少ないですよね~
片寄るの前提で あの配分なんですかね?
難しいです (笑
ピーナッツ先行型なんですね
僕も意識してピーナツ先行型にしてるのですが、気がつくと ピーナツ沢山残ってます
両方バランス良く食べる人って
少ないですよね~
片寄るの前提で あの配分なんですかね?
難しいです (笑
Posted by タカシ
at 2008年05月22日 17:27

きんちゃんさん こんにちは~☆
はじめまして(^^)
ほうほう~ きんちゃんさんは、
ピーナッツが先になくなりはる派なんですね~
亀田の柿ぴーでも
ピーナツ7 柿3とか
柿6 ピーナツ4とか そんなのも販売してほしいもんですね~
柿ピー を食べることにも結構個人差って
出ますね(^^)
はじめまして(^^)
ほうほう~ きんちゃんさんは、
ピーナッツが先になくなりはる派なんですね~
亀田の柿ぴーでも
ピーナツ7 柿3とか
柿6 ピーナツ4とか そんなのも販売してほしいもんですね~
柿ピー を食べることにも結構個人差って
出ますね(^^)
Posted by タカシ
at 2008年05月22日 17:30

柿ピーと言えば・・・
ビールですよね~^^
今は、小袋になっていますが昔って一つの袋にガバァ~って入っていましたよね~
柿ピー以外もほとんど変わりましたよね~
助かる時もあるけど、面倒な時もあるぅ~^^;
柿ピーは、2本の指でつかむと柿の種しかつまめない・・・
3本の指ならたまにピーナッツもつまめるぅ~
考えてみると 意外にバランスよく食べてるように思います^^v
ナッツが残るのは・・・
キャラメルコーンですぅ^^;
ビールですよね~^^
今は、小袋になっていますが昔って一つの袋にガバァ~って入っていましたよね~
柿ピー以外もほとんど変わりましたよね~
助かる時もあるけど、面倒な時もあるぅ~^^;
柿ピーは、2本の指でつかむと柿の種しかつまめない・・・
3本の指ならたまにピーナッツもつまめるぅ~
考えてみると 意外にバランスよく食べてるように思います^^v
ナッツが残るのは・・・
キャラメルコーンですぅ^^;
Posted by ぽぽ
at 2008年05月22日 19:07

こんばんわ〜。
私はビールのつまみ枝豆が好きです。
それか〜もずく、キムチなど。
でも柿ピーも好きです。
私も柿ですね。
タカシさんってあまり晩酌しないんですか!?
私はビールのつまみ枝豆が好きです。
それか〜もずく、キムチなど。
でも柿ピーも好きです。
私も柿ですね。
タカシさんってあまり晩酌しないんですか!?
Posted by NAOKO
at 2008年05月22日 19:19

柿ピー・柿ピー・柿ピー・ピーナッツの
繰り返しです(笑)
ビールのアテはぁ~
チーズ・生ハム等々が好きかなぁ~
まっ、ナシでも飲めますが(爆)
繰り返しです(笑)
ビールのアテはぁ~
チーズ・生ハム等々が好きかなぁ~
まっ、ナシでも飲めますが(爆)
Posted by あまのじゃっく
at 2008年05月22日 22:24

ぽぽさん
今は、小袋に分けられていますよね~
食べかけを止める輪ゴムが大活躍でした
止めてる忘れたら軒並み湿ってしまいとゆう
(笑
二本の指だったら柿ぴーしか挟めないんだ
あんまり意識したことないですね
試してみたいです。(^^)
キャラメルコーンの最後って
たしかにナッツいっぱい出てきますよね
あの最後に登場するナッツ
なんか好きなんですよね(笑
今は、小袋に分けられていますよね~
食べかけを止める輪ゴムが大活躍でした
止めてる忘れたら軒並み湿ってしまいとゆう
(笑
二本の指だったら柿ぴーしか挟めないんだ
あんまり意識したことないですね
試してみたいです。(^^)
キャラメルコーンの最後って
たしかにナッツいっぱい出てきますよね
あの最後に登場するナッツ
なんか好きなんですよね(笑
Posted by タカシ
at 2008年05月23日 09:22

NAOKOさん おはよ~ございます。
枝豆も美味しいですよね~
真夏とか 食べるととくに美味しく感じます☆
もずく きむちもいいですね~ 居酒屋さんとかいったら、外せない食べ物です(^^)
柿ぴー のあの辛さ好きです
食べ終わったらピーナツ一杯残ってます
晩酌は、普段の日はあまりしないですね~
ご飯時に気が向いたら、コップに1~2杯
飲む程度です
飲みにいった時は 運転役じゃなかったら
結構飲みますよ (^^)
枝豆も美味しいですよね~
真夏とか 食べるととくに美味しく感じます☆
もずく きむちもいいですね~ 居酒屋さんとかいったら、外せない食べ物です(^^)
柿ぴー のあの辛さ好きです
食べ終わったらピーナツ一杯残ってます
晩酌は、普段の日はあまりしないですね~
ご飯時に気が向いたら、コップに1~2杯
飲む程度です
飲みにいった時は 運転役じゃなかったら
結構飲みますよ (^^)
Posted by タカシ
at 2008年05月23日 09:27

あまのじゃっくさん
柿~柿~柿~ピーナツ
おお!! 僕もそんな感じですわ
ピーナツは、ないよりあったほうがいいんだけど 最後は残ってしまいますよね
ビールのあて 生ハムにチーズですか~
ワインとかでも、それでいけそうですね
あれ なしでも飲めるんだ~
ふふふ あまのじゃっくさん
結構 飲兵衛ですね (^^)
柿~柿~柿~ピーナツ
おお!! 僕もそんな感じですわ
ピーナツは、ないよりあったほうがいいんだけど 最後は残ってしまいますよね
ビールのあて 生ハムにチーズですか~
ワインとかでも、それでいけそうですね
あれ なしでも飲めるんだ~
ふふふ あまのじゃっくさん
結構 飲兵衛ですね (^^)
Posted by タカシ
at 2008年05月23日 09:30

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |